top of page
50seconds.omote.jpg

50 秒。  

リュミエール兄弟による、世界で初めての動く画像による記念碑的 作品「工場の出口」は 50秒であった。

1895 年当時、35 ミリフィルム1本の ⻑さは17メートル、撮影できる時間の限界は 50秒。127 年後の今日、映像 表現は、時間的、技術的制約から解放され自 由になったように見える。 初めてスマートフォンを与えられた小学生から、VR 技術を駆使するゲーム 作家まで、あるいは、SNS に集う見知らぬ知り合いたちから、数億ドルを投 じ るハリウッド映画監督まで、今や地球上のあらゆる人間が映像の作り手となっている。    

アートの世界でも(もしそのような世界があるとして)、映像 作品の多様性と重要性は増すばかりで、大規模な国際展でもその割合は増 加の傾向にあると言う。映像のみに焦点をあてたグループ展も今やなくては ならない存在だ。しかし、誰もが映像を簡単に扱えるようになった 今日の日 常的状況を照らしてみれば、映像を扱うアーティストはまだ少なく、アート としての映像に対するハードルは いまだに高いと言えるのかもしれない。    

ここで、歴史を折り紙のように折りたたんで、現代と1895 年を接続させてみるのはどうだろうか。少し乱暴ではあるが、あえて時代に逆行し、映像作品 にとってはひどく不自由な制 限を与えてみることで、裾野を拡張し、新しいものが生まれてくる可能性はないだろうか。  

つまり 50 秒という時間的制約 を制作する者たちに課すこと。50 秒は、しばしば⻑時間におよぶ現代の映像作品からみれば極端に短かすぎる時間であるが、日常で浴び続けている SNS内での映像やテレビCM などにはより時間的に接近するものだ。 その 50 秒でアート にできることはあるのか。50 秒だからこそ超えられる ハードルがあるのではないか。

この展覧会には、いままでまったく映像を扱 ってこなかったアーティストも、映像作品に⻑ 年取り組んできたアーティスト も垣根なく招待しよう。    

そこでは多種多様な技術や主題の 50 秒の作品が 次々と映し出されるだろう。そして、連続するいくつもの50 秒作品の総体 は、どんな姿を現すのだろうか。 ぜひ、闇に浮かぶ新しい光の連続を目撃してほしい。ソー ダ工場跡地に誕生 したアーティスト・ラン・スペース soda がこの展覧会の会場だ。 まった く新しい「工場の出口」を今ここに始めよう。          

わたしたちに与えられた時間は 50 秒。そし て、また、50 秒。50 秒。50 秒。

 

Fifty seconds.

The Lumière brothers’ monumental work, “Workers Leaving the Lumiere Factory'' was the world’s first motion picture, and its length was fifty seconds. In 1895, the length of a thirty-five- millimeter film was seventeen meters, and its maximum recording time was fifty seconds. Today, one hundred twenty-seven years later, visual expression seems to be freed from time and technological restrictions. Elementary school kids given a smartphone for the first time, game creators making full use of VR-systems, people who have never met in person gathering on social media, and Hollywood directors with million-dollar budgets, all sorts of people around the globe are creating moving images today.

In the art world (if such a world really exists), video art is becoming more diverse, and its importance keeps increasing. The percentage of video art included in large-scale international exhibitions seems to be rising. Group exhibitions focusing on video art also seem to be necessary these days. Although everybody has easy access to video making tools, video artists are still minorities. There may still be a hurdle to overcome to present video as art. How about folding time like origami and connecting the present time to 1895? It sounds a little rough, but there may be possibilities of giving birth to something new by intentionally going against the current era and applying inconvenient restrictions. Thus we give a fifty-second time limit to the creators.

Fifty seconds sounds extremely short for contemporary video art that often spans a longer time, but in terms of time length, it is closer to the videos on social media and TV commercials that we expose ourselves to daily. What can art do in fifty seconds? Maybe a fifty second restriction can help video art to jump the hurdle. We will be equally inviting artists who have never created video work as well as veteran video artists.

Fifty-second video works with various subjects created with diverse techniques will be screened one after another. What would the successive fifty-second video works as a whole look like? We hope viewers will witness the sequence of new lights in the darkness. The exhibit space is soda, an artist-run-space established in a former soda factory building. We will present a completely new “Workers Leaving the Lumiere Factory'' here.

The time given is only fifty seconds. And then fifty seconds. Fifty seconds. Fifty seconds.  

スクリーンショット 2022-10-16 20.43.43.png
スクリーンショット 2022-10-16 20.46.48.png

「50秒」 

2022年11月17日(木) - 20日(日)13:00 - 18:00 

京都市中京区壬生松原町39 -15 (スペース壬生内) 
 

主催 soda   企画 田中和人 
 

"50 seconds" 

2022 Nov 17th - 20th 

13:00 - 18:00 
 

39 -15 Mibu-Matsubaracho Nakagyo-ku, Kyoto 

Organized by soda    Curated by Kazuhito Tanaka 
 
 

bottom of page